top of page

2025年11月イベント情報


ree

こんにちは!

スポーツの秋でケガも増えてくるこの時期。


皆さんは、ケガした時のサポーター選びはどうされていますか?


ドラッグストアやネット、病院を受診した際に購入される場合もあると思いますが、ちょっと待ってください✋🏻


サポーターは、肌に直接装着した状態でサイズがあっていないと、その製品の本当の効果を感じることができません💦


また量販店やドラッグストアには、専門性の高いサポーターは取り扱いされていません。

理由は、外傷や障害の専門的な知識がないと、どの製品が適しているか判断できず、また正しい装着方法も指導できないためです。


例えば同じ腰痛でも、痛みがでている組織によって制限をかけるべき動きが違ってきます。使う人によって、サポーターに固定力と動きやすさのどちらを求めているのか、装着時に痒みが出ないか、装着のしやすさはどうか…?など、選ぶポイントは様々です。


症状・競技内容・着脱のしやすさ・軽さ・蒸れにくさ・滑りにくさなど、サポーター選びのポイントが色々あるので、サポーター選びに迷っている方は専門家である鳥栖スポルト接骨院にご相談ください。


当院では、スポーツ障害・外傷の専門メーカー「ダイヤ工業」さんのサポーターをサイズ違いで数種類取り揃えています。

「大事な試合の時だけサポーターを使いたい」という方や、痛みがでたら不安なのでサポーターを使いたい」という方のために貸し出しも行っています。

機能的サポーターは比較的高額なものも多いですが、貸し出しの場合だと1日88円で利用できます。


※皆様が気持ちよくご利用いただけるよう毎回洗濯し衛生面には気を付けております。

※レンタルをしたからといって当院から無理に購入を勧めることはありません


安心してご利用下さい😊




さて、11月の予定をお知らせいたします。


🔊休診日について

10/8(土) 休診

9(日) 学校行事のため休診

 13(木) 学校行事のため休診

 14(金) 学校行事のため休診

 16(日) トレーナー帯同のため急患対応不可

 22(土) トレーナー帯同のため休診


その他はカレンダー通りとなります。




✴️毎週木曜はピラティスの日

11月ピラティスレッスンのテーマは「伸びて巡る体へ」です。

寒くなると身体が縮こまって、気づいたら首肩ガチガチ・・・という経験はありませんか?


姿勢が整うと、血のめぐりが良くなり身体がぽかぽかしてきます。

冬に備えてピラティスで伸びて巡る体へ整えていきましょう。


・毎週木曜 ①11時~、②14時~

・体験料金 1,500円

・人数 1~3名

※学校行事により11/13(木)はお休みさせていただきます。


🔊ご要望によりそれ以外の曜日も対応できるようになりました!!

1日1組(受付10:00~15:00)/先着順

※学校行事等により受付できない日もございますので

ご希望日の1週間前までにご相談いただけると幸いです。



ご予約・お問合せ

●公式LINEへご希望の日時と人数をお送りください😊



公式instagram

Instagramで、ピラティスのエクササイズを紹介しています。

今後も随時更新していきますので、興味のある方はフォローお願いします😊



ree

【住所】

〒841-0027

九州医療専門学校松原キャンパス内


📌何かご不明な点がござましたら…

鳥栖スポルト接骨院の公式LINEで24時間メッセージを受付していますので

時間外・休診日関係なく、いつでもお気軽にお問合せください😊




コメント


bottom of page